どうも、とくまさ=DDD=ハルジオンです。(Dekkai Dorayaki Daisuki )
無料教材やグーグル先生に教わりながら試行錯誤を重ねて作っているこのワードプレスブログですが、
私がこれまでお世話になったサイトを、備忘録的にまとめたいと思います。
そしてここで、私のような素人に対してとても分かり易く解説して下さったサイト記事の運営者の方々に、心から感謝申し上げます。ここでご紹介させていただくとともに、御礼を述べさせていただきます。本当にありがとうございます。
これからブログを作成される方、もっとブログを良くしたい方におススメです。
<細かいテクニック系>
●「WordPressの「インポート/エクスポート」を使ってサイトをバックアップし復元する」(『ブログ工房』様)
→バックアップは本当に大事です。
●入れておいて損はない!WordPressで画像をlightbox風に表示させるプラグイン「FancyBox for WordPress」(『やってみたら、できた。』(管理人:narugaro様))
→特に解説系の記事などで、画像の拡大はとても重要だと思います。
●「画像の横に文字を入力する方法 」(『自由に色々なことを試行錯誤してアクセスアップを目指すサイト』(管理人:プリン様))
→ドンピシャリの記事です。なお、プリンさんの運営される別サイト:「プリンの悠々自適生活」が面白くて、よく拝見させていただいていますッッ!
●「WordPressテーマ STINGERのフォントサイズや見出しをオリジナルに変更する方法 」(『自分ハック@たくろーど』(管理人:たくろーど様))
→ワードプレスのテーマではSTINGERを使っている人が多いと思いますが、この記事はとても参考になります。
●商品リンクを横に並ばせる
↓これで試してみて下さい!
<TABLE border="0">
<TBODY>
<TR>
<TD>商品リンク1</TD>
<TD>商品リンク2</TD>
<TD>商品リンク3</TD>
</TR>
</TBODY>
</TABLE>
●「CSS初心者な私でもWordPressをカスタマイズできた!Chromeの「デベロッパーツール」が神すぎて感動した」(『おまスキャ』(管理人:牛嶋将太郎様))
→私はまだこのツールを活用できていませんが、このサイトの画像加工と説明がとても素晴らしかったです。
●「WordPress:ビジュアルエディタとテキストエディタの切り替えができない。」(『極楽ひだまり保育園』(管理人:藤井朱美様))
→プラグイン:PS Disable Auto Formatting を有効にしていると、WordPress:ビジュアルエディタとテキストエディタの切り替えができないことがあるそうです。
<SEO対策系>
●「SEO対策に必須のGoogleウェブマスターツールの使い方」(管理人:『ブログ工房』様)
・Googleウェブマスターツールでできること
・ウェブマスターツールの登録と所有権の確認
・サイトマップの送信
・Googleアナリティクスとの連携
●「キーワード選定の無料ツール18連発と使用用途まとめ!」(『ネトビジュ』(管理人:桜井様))
→見事にまとめられている秀逸な記事です。とても参考になります。
●「WordPressブログ管理者必見! 『スラッグ』を活用しよう」(『インファクトスタッフWEBマーケティングBLOG』(管理人:(株)インファクト様))
→『スラッグ』というのは、簡単にいうと『ページ名(URL)』の最後の部分を好きな文字列に指定できる機能のこと。これはサイトエンジンの検索ロボットが見るところですので、しっかり考えて付けましょう!解り易い記事ですよ☆
●「WordPressのSEOを強化する!プロが教える7つの設定」(『知らないと損をするサーバーの話』(管理人:ウェブライダー松尾様))
→この記事で書かれていることは下記のこと等です。非常に参考になる秀逸な記事です!
・「noindex,follow」を上手に使い、低品質評価のリスクを回避する
・パーマリンク設定以上に、「構造化マークアップ」を意識する
・記事の最後には、同じブログ内の「関連記事」へのリンクを入れる
・引用部分に「引用タグ」を使い、オリジナルコンテンツと引用との線引きをする
・「キャッシュ系プラグイン」を使い、サーバー負荷を下げる
・「Google XML Sitemaps」を使い、Googleにサイトマップ送信をする
・「脆弱性をカバーする運用」をおこなう
<プラグイン系>
●「WordPressブログの作成時に必ず導入しているプラグイン10選」(管理人:『バズ部』様)
→とても説得力があり、すぐに実践させていただきました。
<無料で使えるフリー画像系>
● 「Tokyo Sky Blue」
→夜景の画像が綺麗です。
→素敵な風景画のフリー画像を更新しているサイトです。
→今週の無料ベクター画像というところから無料で利用できます。
(『スイッチ ブログ・サイト運営を応援するWebマガジン』(管理人:WEBマーケッターの荒木様))
→秀逸なまとめ記事です。このサイトもとても参考にさせてもらっています。
H28.2.17 とくまさハルジオン ~あの日の僕に君を見せたい~
↓ この記事があなたにとって少しでも役に立っていただけたなら…
~本当のありがとうは ありがとうじゃ足りないけども~
ポチッッッッ!!と押していただけると嬉しいです!
【LINE@】に登録していただけると様々なジャンルの“ためになる”情報の更新がすぐキャッチでき、さらにはご希望により質の高い「稼げる無料レポート」もお付けいたします☆